免責証書の書き方

示談書はどんな書類?

免責証書は事故の解決内容を記した書類で、示談書の一種です。示談書と異なるのは、両当事者ではなく、被害者側のみ署名・捺印するという点です。そのため、書類の取交しがスピーディーにできるというメリットがあります。

免責証書の効力は示談書となんら変わりません。過失割合が100:0の事故や人身事故の示談で使用します。
保険を使う場合には、通常、保険会社の担当者が用意します。ご自身で用意いただく必要はありません。

後日のトラブルを防ぐために、署名・捺印した免責証書を当事者が一部ずつ保管します。

免責証書の記載例

免責証書の記載例

  1. 事故の事実を記載します。

    • 事故日時
    • 事故場所
    • 加害者側の所有者、運転者、
      車のナンバー
    • 被害者、被害者側の被害物
      (被害物が車の場合は車のナンバー)
  2. 示談内容を記載します。

    金銭の支払いだけのほかに条件がある場合にはそれも明記

  3. 物損事故の場合には、被害物の所有者が署名・捺印します。

  4. 損害賠償金の振込口座を記入します。

免責証書のひな形(テンプレート)をダウンロード

自転車での事故など、ご自身で示談される場合にご利用いただけます。
ダウンロードしてお使いください。

本サイトでは、一般的な書類の記載方法や取得方法をご案内しております。
そのため、保険会社や担当の行政機関によっては本サイトでのご案内と異なることがあります。

自動車保険の書類ガイド