補償内容の選び方:保険料の安い補償プラン

当社がおすすめする標準的な補償プランと、保険料の安い補償プランをご紹介します。

保険料の安い自動車保険をお求めの方にご紹介する、標準的な補償よりもシンプルなプランです。

相手方への補償

  • 対人賠償

    相手を死傷させた場合の治療費や慰謝料など

    無制限

    ここがポイント

    • 対人賠償は無制限にしましょう。

      他人を死傷させた場合の補償は「無制限」にしておきましょう。

  • 対物賠償

    相手の物を壊した場合の修理費など

    2,000万円〜

    ここがポイント

    • 対物賠償は2,000万円〜

      対物賠償の保険金額を減らすという選択肢もあります。その場合でも2,000万円以上が望ましいです。ただし、無制限の場合と比べてそれほど保険料が安くならないことが多いです。

  • 対物超過修理費用

    相手のクルマの修理費が時価額より高いときに

    なし

    ここがポイント

    • つけないという選択も※

      法律上の損害賠償額は対物賠償で支払われますので、この補償が特約となっている場合、つけないという選択肢もあります。

      ※保険会社によっては、対物賠償に自動的についていて外せないこともあります。ソニー損保では対物賠償に自動でついています。

自分や同乗者の補償

  • 人身傷害

    自分の治療費や仕事を休むことになった場合の補償など

    車内のみ補償型を3,000万円〜

    ここがポイント

    • 車内のみ補償するタイプを

      車外での自動車事故を補償するタイプもありますが、車内のみ補償するタイプを選ぶことで保険料が安くなります。

自分の車の補償

  • 車両保険

    自分のクルマの修理費や盗難に備えて

    なしまたはエコノミー型

    ここがポイント

    • つけない、またはエコノミー型を

      自分の車の補償は必要に応じて検討するとよいでしょう。

      車両保険をつけないで保険料を安くするという選択肢があります。また、一般型に比べて保険料の安いエコノミー型の車両保険にするという選択肢もあります。

このページでは保険料を安くする方法の1つとして補償範囲や保険金額を小さくするプランをご案内しています。補償と保険料のバランスを十分にご検討ください。

よくある質問

初めて保険加入をご検討の方でも安心。自動車保険に関する疑問はココで解決!

保険料 節約ポイント総まとめ

自動車保険ガイド