商品の特長
ソニー損保の新ネット火災保険の特長を紹介します。手頃な保険料、自由にえらべる充実した補償内容に加え、水回りやカギのトラブルサポートにかけつける付帯サービスも。
手頃な保険料
ダイレクト販売と自由にえらべる補償で手頃な保険料を実現。割引も各種ご用意しています。
充実の補償内容
必要に応じて自由にえらべる、充実の補償内容を紹介します。
住まいの緊急かけつけサービス
水回りやカギ、窓ガラスのトラブルが発生したときに、ご契約のお住まいまでかけつけて応急処置を行います。
ご契約者優待サービス
ご契約者はレジャーやグルメ、暮らしに役立つ会員優待サービスをご利用いただけます。
住まいの修理会社紹介サービス
信頼できる業者の選定にお悩みのお客様におすすめです。
火災保険の基礎知識
火災保険とは
はじめて火災保険を検討されている方、切替えを検討中の方に、補償や保険料、建物と家財など火災保険のあれこれについてわかりやすく説明します。
保険料の算出方法
そもそも火災保険ってどんな保険? 火災以外にも備えられる? 火災保険の対象と補償内容について解説します。
地震保険とは
保険料はどうやって決まるの? 一戸建てかマンションか、建物の古さや所在地は関係ある? 気になる保険料の算出方法を解説します。
「建物」と「家財」について
火災保険の「建物」と「家財」ってそもそも何のこと? 保険の対象について分かりやすく解説します。
失火責任法とは
不注意で起きてしまった火事は、他の家に燃え移っても損害賠償義務がない? 失火責任法について分かりやすく解説します。
火災保険を選ぶポイント
火災保険を比較するにはどこに気をつければいい? ダイレクト型と代理店型の違いは? 自分に合った保険を選ぶためのポイントを解説します。
他の保険会社との違い
補償内容選択サポート
ソニー損保の新ネット火災保険独自の強みを分かりやすくまとめました。
補償内容の選び方
保険の対象や保険金の金額、備えるリスクの組合せなど、補償内容を選ぶためのガイドを用意しました。
あなたにおススメの補償内容
住み方や地域に応じた補償内容の選び方を解説します。
補償内容ランキング
よく選ばれている補償内容をランキング形式でご紹介
お支払い件数ランキング
気になるお支払件数ランキングをご紹介
ご契約事例
ご契約事例をご紹介
お支払い事例
お支払事例をご紹介
お客様の満足・不満の声
ありのままのお客様の声をご紹介
モデルプラン
マンションや一戸建てなどのケース別に、火災保険のモデルプランと保険料を紹介します。
補償内容の詳細
火災、落雷、破裂・爆発
「火災、落雷、破裂・爆発」の補償について解説します。自宅の火災だけでなく、隣家からの燃え移りや、落雷による家電の故障、カセットボンベの爆発なども補償します。
風災、雹(ひょう)災、雪災
「風災、雹(ひょう)災、雪災」の補償について解説します。台風や竜巻による損害のほか、雹(ひょう)や大雪によって生じた損害も補償します。
水濡れ、外部からの物体の衝突など
「水濡れ・外部からの物体の衝突など」の補償について解説します。上階の部屋から水漏れがあった時や、自動車や物の衝突による損害を補償します。
盗難
「盗難」の補償について解説します。物品や現金の盗難による損害はもちろん、侵入時に壊された窓や扉など建物の損害も補償します。
水災
「水災」の補償について解説します。台風や暴風雨などによる洪水や高潮、土砂崩れによる損害を補償します。
地震保険
地震保険について解説します。火災保険ではほとんど補償されない地震・噴火・津波による損害を補償します。保険会社による補償内容や保険料の違いはありません。
類焼損害・失火見舞費用補償特約
「類焼損害・失火見舞費用補償特約」について解説します。近隣の建物に火が燃え移ってしまった時に、損害保険金や見舞金をお支払いします。
個人賠償責任補償
「個人賠償責任補償特約」について解説します。部屋の水漏れや自転車事故など、日常の事故で損害賠償責任を負った場合に補償。示談交渉はソニー損保が行い、ご家族も補償します。
臨時費用保険金補償特約
「臨時費用保険金補償特約」について解説します。損害保険金の10%を追加でお支払いすることで、家を修繕する間の宿泊費などの臨時費用として自由にお使いいただけます。
資料ダウンロード(重要事項説明書/約款等)
重要事項説明書や約款等資料(PDF)をダウンロードいただけます
地震上乗せ特約(全半損時のみ)
「地震上乗せ特約(全半損時のみ)」について解説します。地震保険で補償される金額は、最大でも火災保険の保険金額の50%。ソニー損保の新ネット火災保険では、上乗せ特約で最大100%の補償額にできます。
残存物取片づけ費用
「残存物取片づけ費用」について解説します。火災などの損害を受けた際、残存物の片付けや搬出費用を実費で補償します。
地震火災費用
「地震火災費用」について解説します。地震保険とは別の補償です。地震等を原因とする火災で一定以上の損害が発生した場合、保険金をお支払いします。
水道管修理費用
「水道管修理費用」について解説します。凍結によって損壊した水道管の修繕費用をお支払いします。
損害防止費用
「損害防止費用」について解説します。消火活動に用いた消火薬剤等など、損害の発生・拡大の防止のために負担した費用を補償します。
破損・汚損損害等補償特約
「破損・汚損損害等補償特約」について解説します。日常生活で建物や家財をうっかり壊してしまった時に、修理費用などを補償します。
火災保険ガイド
プロが教える火災保険
火災保険について保険のプロが解説します。
火災保険コラム
火災保険にまつわる疑問にお答えします。
火災保険の自然災害ガイド
自然災害が原因で損害を受けた場合の補償についてご案内します。
リサーチレポート
火災保険にまつわる調査報告をご用意しました。
お手続き
契約手続の流れ
ソニー損保の新ネット火災保険の手続きの流れを説明します。見積りも申込みもウェブサイトでOK。書類不要で見積りできます。
保険料の支払方法
ソニー損保の新ネット火災保険では3種類の支払方法を用意しています。クレジットカードでは月払、年払、一括払をご選択いただけます。
加入後のサポート体制
ソニー損保の新ネット火災保険のサポート体制を紹介。「ダイレクト型の保険だから代理店型の保険よりも対応が悪い」といったことはありません。
保険金請求の解説動画
広域災害(台風・地震等)発生時に、事故のご連絡をいただいた後の火災保険の保険金請求の流れに関するご説明の動画をご用意しております。
火災保険が補償するのは、「住宅」と「家財」のふたつ。ここでは、持ち家・賃貸住まいのどちらかを問わず必要になる家財の火災保険について、保険のプロが解説します。
「火災保険」はその名の通り、火災によって被った住宅や家財の損害をカバーする保険です。補償内容や選び方の基本を保険のプロが解説します。
お見積りは書類不要!
新ネット火災保険は居住専用の持ち家を対象とした保険商品です。
※店舗などとの併用住宅や、賃貸物件にお住まいの方はお申込みいただけません。
※サイトの記載内容は保険始期日によって異なる場合があります。詳細は約款・重要事項説明書をご確認ください。