低い値が出たら貧血に注意、血色素(ヘモグロビン)っていったい何?
血色素は全身に酸素を運ぶ物質で、ヘモグロビンと呼んだほうが馴染みあるかもしれません。健康診断で低い値が出たら、貧血の可能性があります。
1.血色素とは
Alex Mit/Shutterstock.com
血色素とは、血液中で酸素の運搬をしているたんぱく質の一種です。ヘモグロビン(Hb)とも称されます。
血色素(ヘモグロビン)の働き
血液は主に赤血球・白血球・血小板の3つの細胞成分で構成されています。血色素(ヘモグロビン)は赤血球に含まれ、その中でも主要な構成要素をなしています。ヘムといわれる鉄と、グロビンといわれるたんぱく質の2つの成分から成り立っています。
赤血球は全身に酸素を行きわたらせる働きをしていますが、その働きを担っているのがヘモグロビンです。肺で酸素と結びついたヘモグロビンが全身に酸素を行きわたらせ、同時に体内から不要な二酸化炭素を回収しています。
健康診断におけるヘモグロビン
健康診断においてはヘモグロビンの検査は、血液の一般検査と呼ばれます。赤血球の数(RBC)の検査および、血液中の赤血球の比率を調べるヘマトクリットの検査などが同時に行われます。
ヘモグロビンの値が低い場合
血色素の値が低い場合、鉄欠乏性貧血や身体の内外で起きている出血、腎臓病によるもの(腎性貧血)、腫瘍などが考えられます。骨髄の異常によるもの(再生不良性貧血)によっても、血色素の値が低くなることがあります。ヘモグロビンが低い時は貧血という病態とされています。
では貧血があるとどのようなことが起きるでしょうか。
2.貧血について
「自分は貧血気味なの」と言っている人はよく見ると思います。しかし、貧血はそのまま放置しておくとさらに怖い症状を引き起こすこともあります。
貧血の症状
ゆっくりと進行している、あるいは長い期間貧血状態である方に起こりやすい症状として、めまい・動悸・息切れ・慢性的な疲れやすさ・倦怠感・頭痛・顔色が悪い・胸痛などがあげられます。症状が進むと手の爪がスプーン状に湾曲していたり、口角(唇の両端)に炎症が起きることもあります。
女性と貧血について
女性の場合、その生涯によって貧血となりやすい時期があります。月経では個人差がありますが、一回に20〜140gの出血があるとされています。また妊娠・出産でもその体内の血液量は大きく変わります。それに加えて女性の中には極端なダイエットを行う方がいます。
急激なダイエットによって鉄分やたんぱく質などの栄養価が不足し、貧血が起こりやすくなります。このように女性は貧血になりやすいというイメージがあるため、貧血を指摘されても「仕方ないこと」と思ってなかなか精密検査をうけに行かない方が多いようです。
しかし、貧血は子宮筋腫などの女性特有の病気に加え、胃潰瘍、肝硬変などの病気が原因となっていることがあります。
貧血を指摘されたら、一度は医療機関で検査をうけるようにしましょう。
おわりに
血色素が低いと診断されたら貧血に注意しましょう。女性に多い貧血ですが、そのまま放置しておくと怖い症状を引き起こすこともあります。
- この内容は医師の監修のもと制作していますが、健康に不安のある場合は、正確な診断・治療のために医療機関等を受診してください。
- お酒を飲む方は数値に要注意! γ-GTPとはいったい何?
- 健康診断で、ヘモグロビン値が高い・低いと言われたら?
- 健康診断で潜血(せんけつ)が出たらどうすればいいの? 尿潜血・便潜血についてのまとめ
- 【B型肝炎をチェック!】健康診断、HBs抗原・HBs抗体って何?
- 尿たんぱくが出たら考えられる病気と、その予防法についてのまとめ
- 乳がんの早期発見に! マンモグラフィーを大いに役立てよう
- 健康診断で尿酸の値が高いと言われたら? 痛風ってどんな病気なの?
- アルブミンって何? アルブミン/グロブリン比は肝臓の状態を示します
- 健康診断で数値が高かったら糖尿病に注意。HbA1cとはいったい何?
- 健康診断、腹囲の測定で何が分かる?メタボリックシンドロームとは?
- コレステロールについて正しく知ろう【LDLとHDL】
- 貧血を予防しよう。 健康診断でヘマトクリットが低いと言われたら
- 低い値が出たら貧血に注意、血色素(ヘモグロビン)っていったい何?
- 知られてないけれど大切な器官。甲状腺とTSH(甲状腺ホルモン)について
- 「沈黙の臓器」肝臓の状態を示すバロメータ、AST(GOT)・ALT(GPT)を知ろう
- クレアチニンっていったい何? 腎機能の状態の把握や改善に役立てよう
- 様々な病気がわかる。 健康診断の白血球数からわかることのまとめ
- 血小板数の数値について知りましょう。思わぬ病気が隠れていることも
- 健康診断の項目、ビリルビンとは何? 気をつけるべき黄疸も解説
- 健康診断における赤血球数(RBC)について。貧血になっているかも…?